15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇佐市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年第6回定例会(第1号) 本文

主な歳入補正内容につきましては、地域消費喚起プレミアム商品券支援事業などに係る県支出金が一億二千六百五十五万円、財政調整基金等繰入金が四億七千五十五万円の増額となっております。  議第五十四号から議第五十七号までは、宇佐国民健康保険特別会計など四会計補正予算でありまして、以下、補正予算の主な内容について順を追って御説明いたします。  

宇佐市議会 2021-11-30 2021年11月30日 令和3年第7回定例会(第1号) 本文

主な歳入補正内容につきましては、地方交付税二億七千七百四十万円、ふるさと応援寄附金七千万円、財政調整基金等繰入金一億一千百三十五万円の増額となっております。  議第百二号から議第百五号までは、宇佐国民健康保険特別会計など四特別会計補正予算でありまして、以下補正予算の主な内容について、順を追って御説明いたします。  

豊後大野市議会 2007-12-10 12月10日-04号

基金等繰入金が1億少しあると思いますので、その分を減額とかになります。あとは、歳出に必要なものがあれば計上することになります。恐らくかなりの額が留保として残ると考えられます。あとは、何らかの基金に積むのか、そのまま決算残額として残すか、どちらかになると考えられます。 以上です。 ○議長(若松成次君) 25番、後藤議員

大分市議会 2005-06-27 平成17年第2回定例会(第5号 6月27日)

まず、報第3号、平成16年度大分一般会計補正予算第6号第1条歳入歳出予算補正のうち歳入についてでありますが、これは、地方交付税財産収入等で7億6,685万4,000円の増収がありましたものの、市税国県支出金財政調整基金等繰入金、市債等で50億6,005万5,000円の減額が生じましたので、差し引き42億9,320万1,000円の減額補正となったところであります。  

大分市議会 2005-06-27 平成17年第2回定例会(第5号 6月27日)

まず、報第3号、平成16年度大分一般会計補正予算第6号第1条歳入歳出予算補正のうち歳入についてでありますが、これは、地方交付税財産収入等で7億6,685万4,000円の増収がありましたものの、市税国県支出金財政調整基金等繰入金、市債等で50億6,005万5,000円の減額が生じましたので、差し引き42億9,320万1,000円の減額補正となったところであります。  

大分市議会 2004-06-21 平成16年第2回定例会(第5号 6月21日)

まず、報第1号、平成15年度大分一般会計補正予算第4号第1条歳入歳出予算補正のうち、歳入についてでありますが、財産収入市債等で3億5,297万4,000円の増収がありましたものの、市税地方消費税交付金国県支出金財政調整基金等繰入金などで34億697万4,000円の減額が生じ、差し引き30億5,400万円の減額補正となったところであります。  

大分市議会 2004-06-21 平成16年第2回定例会(第5号 6月21日)

まず、報第1号、平成15年度大分一般会計補正予算第4号第1条歳入歳出予算補正のうち、歳入についてでありますが、財産収入市債等で3億5,297万4,000円の増収がありましたものの、市税地方消費税交付金国県支出金財政調整基金等繰入金などで34億697万4,000円の減額が生じ、差し引き30億5,400万円の減額補正となったところであります。  

大分市議会 2001-06-11 平成13年第2回定例会(第1号 6月11日)

その概要を申し上げますと、歳入においては、地方交付税利子割交付金等で18億4,995万9,000円の増収がありましたものの、国・県支出金市債等で12億3,684万7,000円の減額、さらに、財政調整基金減債基金市有財産調整基金等繰入金で40億5,885万5,000円の減額が生じましたので、差し引き34億4,574万3,000円の減額補正となったところであります。  

大分市議会 2001-06-11 平成13年第2回定例会(第1号 6月11日)

その概要を申し上げますと、歳入においては、地方交付税利子割交付金等で18億4,995万9,000円の増収がありましたものの、国・県支出金市債等で12億3,684万7,000円の減額、さらに、財政調整基金減債基金市有財産調整基金等繰入金で40億5,885万5,000円の減額が生じましたので、差し引き34億4,574万3,000円の減額補正となったところであります。  

  • 1